LANGUAGE

イベント情報イベント情報

【5階】長野県✕駒ヶ根市・信濃町「農ある暮らしセミナー&個別相談会」

  • 予約制

長野県ではじめる農ある暮らし アルプスがふたつ映えるまち駒ヶ根市&遊びが暮らし!信濃町

~長野県への移住を検討中の皆様・農ある暮らしがしてみたい方大募集!~
移住先として人気の「駒ヶ根市」、「信濃町」とのコラボ開催!

「田舎暮らしをするなら、山々の美しい景色を見ながら土に触れる『農ある暮らし』をしてみたい!」という方も多いはず。
今回は、長野県と駒ヶ根市・信濃町による農ある暮らしセミナー&個別相談会を開催します。

今回のセミナーでは、長野県農ある暮らし相談センターのアドバイザーの他、実際に駒ヶ根市、信濃町に移住し、ご自身のお仕事をしながら農あるくらしを実践されている方をゲストに迎え、じっくりお話します。

セミナー後は、「駒ヶ根市」、「信濃町」、「農ある暮らし」の3ブースに分かれて個別相談会を行います。駒ヶ根市と信濃町の移住・仕事・子育て支援情報等についても詳しく聞くことができます。

〇駒ヶ根市
長野県南部に位置し、西に中央アルプス、東に南アルプスと高い山々に囲まれた絶景を望む地域です。豊富な水資源に加え、竜東地域は全国有数の日照時間を誇ります。夏は冷涼で、冬は気温は下がりますが、比較的雪が少ない地域です。そうした環境を生かし、米や野菜、ブドウやリンゴなどの果物などの生産が盛んです。

〇信濃町
信濃町は、長野県の北端に位置し北に妙高山を背にして、西に黒姫山、南に飯綱山・戸隠山、東に斑尾山と北信五岳に囲まれ、妙高戸隠連山国立公園の一環として風光明媚な高原盆地帯にあります。湧き出る清らかな水、澄んだ空気、土壌は火山灰土で有機質に富み、とうもろこし、そば、ルバーブなどの生産が盛んです。

▼お申し込みはこちらから
https://forms.gle/48U8xgwzz81SgUhG8

■日程:令和6年6月9日(日)
■場所:銀座NAGANO5階
※参加無料

■プログラム
1.ある暮らしセミナー12:30~13:45(定員20名)
・農ある暮らしの魅力とはじめ方(長野県農ある暮らし相談センター 山村アドバイザー)
・駒ヶ根市の魅力紹介
・駒ヶ根市の先輩移住者のお話(LOGHAKU CAPRIオーナー 河上 和宏さん)
・信濃町の魅力紹介
・信濃町の先輩移住者のお話(村松 浩介さん)
 駒ヶ根市産のりんご、ビーツ、にんじんを使ったABCジュース&信濃町のルバーブを使った焼き菓子付き♪

2.個別相談会(事前予約制) 駒ヶ根市ブース/信濃町ブース/農ある暮らしブース
14:00(30分)/個別相談1
14:30(30分)/個別相談2
15:00(30分)/個別相談3
15:30(30分)/個別相談4
※各ブース1組あたり30分です。

  • 銀座NAGANOで「これ、バズりました」特集
  • 信大クリスタル®
  • li class="slide">フランス人食材研究家の長野テロワール旅
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語